夫・44歳、妻・37歳、息子・6歳、息子・3歳
の4人家族の妻です。
長文です。すみません。
私の器が小さいのでしょうか。
モヤモヤして涙が出るのでみなさんのご意見をお聞かせください。
先週金曜、夫が発熱しPCR陽性になりました。翌日下熱し、ホテル療養になると話していた矢先、前後不覚になりこどもの目の前で倒れてしまいました。
軽く頭を打ち、血の気が引いていくのを見ながら、なんとか救急車を呼び、入院が決まりました。
幸い、救急車で運ばれる頃には夫の意識はしっかりしてきていて、病院でも軽症でした。
ただ、デルタ株感染者は若年層でも急激に悪化するとの報道をみていたので、このまま会えなくなるかもしれない恐怖や、自分や子どもたちも感染しているのではないかという恐怖、もし自分も同じように倒れてしまったら子ども達はどうなるのか、など色々な恐怖と戦いながらの辛い日々を送りました。
結果的に、濃厚接触者の家族は全員陰性で、夫も軽症のまま10日間の入院で退院しました。
もっと大変な状況の方々もおられる中、私たちは比較的軽かったので、そこはとても有り難く感じています。
モヤモヤを感じるのは夫の態度です。
もともと自尊心が高く、ごめんやありがとうが少ない人です。
入院中のLINEのやり取りの中で3回申し訳ないニュアンスの言葉はありました。
退院して帰ってから、私へのねぎらいや、ありがとう、ごめんなどか何もありません。
一番辛いのは本人だろうとは思います。ただ、精神的にも体力的にもとても辛い10日間だったので、そこはパートナーとしてねぎらいひとつあってもいいのではないかと思うのですが、それが無く、モヤモヤしています。
私が小さいのでしょうか。
トピ内ID:2f23524b5d4f1bd5