読んでいただきありがとうございます。
今遠距離で、付き合って3年になる彼氏がいます。(27)
私は25です。どちらも社会人です。
将来の話の切り出し方に迷ってます。
私は自分の子供を親に見せて安心させたいという気持ち、今の彼氏と一緒になりたいという気持ちがあります。まだ私も未熟なので、すぐにというわけではないですが、3年付き合っている今の彼氏と結婚できたらな、と思っています。
しかし彼氏には結婚のけの字も出てきたことはないですし、将来のことを話したこともありません。さらに夢があって、夢が叶わない限りできないんじゃないか。と思ってます。
夢を応援したい気持ちはありますが、さすがに(子供を産む年齢などで)ずっと待ってられるわけではないので、せめて私との将来を考えているかを聞きたいです。
毎回聞きたいと思っても怖くて聞けないです。その理由が以前付き合ってた彼女に結婚の話をされて重くて別れたということ、そして、彼氏の友人の元カノが「結婚しないなら別れる」と言ったことに対して、好きだったら別れないよな、と彼氏が言ってたからです。
彼氏の性格的に、将来のことなんてわからないんだから流れに任せよう、といったタイプです。好きだし付き合っていようといった感覚なのではないか、結婚という言葉を出したら重たく考えてしまうのでは、別れを切り出されるのでは、、と不安になります。
私自身本気で結婚したい!とかではなく、将来のことをさらっと聞きたいだけなので、話の切り出し方を考えています。
何かいい切り出し方はないでしょうか?
トピ内ID:0a6b897bdb8f9ec6