誰にも吐き出せず、愚痴になります。
40代夫婦共働き。中学生の子供(男)が一人います。
夫は若い時からうまく話し合いができず(無視等)子供っぽい所がありました。
些細なことが不機嫌になるため、もはや放っておいていますが一緒の生活が本当に疲れます。
また、子供と夫の仲が悪いです。
夫は子供に対し、言うことを聞かせようとし、上から目線です。できないことがあると厳しいです。
きちんと子供と話し合うなら良いのですが、一方的にキレて、直接言わずにリモートで携帯やゲームの制限をします。
私は、子供には子供の都合や言い分があるので、一通りやるべきことは言いますが、もう小学生ではないので自分で考えて行動してほしいと思っています。
そのことについて話合いましたが、「自分は変わらない」とのこと。
夫と意見が食い違うのは仕方ないと思います。子供も出来が良いとは言えず、夫の気持ちも分かります。
ですが、「だからお前はダメなんだ」と言った暴言など、子供を無駄に傷つける言葉を言うので、これは一緒にいない方が良いのでは、と思うことがあります。
(そういうことは言わないでほしいと伝えてあります。)
子供は夫のことを「大嫌い」「あの人となんで結婚したの」と言います。
私にもそれなりに収入があり、なんで一緒にいるのかな?と思えて来ました。
子供と二人で楽しく暮らしたいなと思いますが、恐らく私が子供に対して甘い部分があるので、問題ありですが厳しい父親もいた方がいいのかなと思ったり。
近くにアパート等借りるというのも無理ではないですが、今後かかるであろう子供の進学費用を考えるとためらってしまいます。
我慢して、生活するのが良いとは思いつつ、子供にも楽しい家庭生活を送らせてあげたいなと思います。
とりとめのない話、失礼しました。
トピ内ID:bbe1b6beb6f29445