子供の頃からとても可愛がってくれた遠方に住む叔母が手術で入院します。(今回は1週間位、手術は数回目)
ここ数年診てくださっていた主治医がこの春私の実家近くに異動になり、叔母は今回の手術はこの先生に担当して貰いたいので私の実家を足場に通院・入院するそうです。
私の職場からも徒歩圏の病院なので、コロナ禍ですが最低でも1度はお見舞いに行くつもりです。
お見舞いにはもちろん現金も包みますが、何か品物も持っていきたいのです。
でも、10年ほど前までは頻繁なやり取り(私の実家に年数回泊りがけで遊びに来ていた)があり好みも何となくわかりましたが、叔母に孫が生まれてから年賀状程度のお付き合いになってしまい何を喜んでくれるかわかりません。
叔母は、小金持ちで気前よく色々くれるのですが、自分にはケチ(自分で買わないだけでなく、高価なプレゼントは遠慮して嫌がる)です。それを前提にすると、
・消化器の手術で飲食物はNG
・入院着の上に羽織るおしゃれなカーデガンなどは以前にも入院していて既に持っている
・機械ものの娯楽機器は機械オンチで拒絶感あり
・紙ベースの娯楽物(雑誌や本、パズル等)は好きでない
で何も思いつきません。
※前回入院時は、孫が幼かったので隠し絵系の絵本を差し入れました。
叔母が見なくても孫が使えると思ったので。(でも孫は中学生になり絵本はさすがに無理です)
※元気な叔母で現役で体力仕事の自営業でフルタイムで働いています。
入院時の付き添いは、息子夫妻が来て私の実家ではなくホテルに泊まるそうです。
なので付き添いがお見舞いがわりにはなりませんし、入院時に持ち込み忘れに気が付いても息子夫婦が準備するでしょう。
入院のお見舞いのトピは過去何度か見ていますが、羽織り物・音楽や映像のプレーヤーが多く叔母には当てはまらず。
何か良い案ありましたが教えてください。
トピ内ID:958b5fbff48a2e61