夫60代後半 私50代後半 息子30代(知的障害者)の三人暮らしです
ご相談宜しくお願いいたします
夫の両親と息子の介護の為、公務員を辞め数年前に専業主婦になりました
この度、続けて義両親が亡くなりました
有り難い事に、息子は公的支援を受けて生活させて頂いております
在宅介護ですが、デイケアに毎日数時間お世話になっております
やっと私は一日数時間ですが、自分時間がもてるようになりました
この数年間は、安定する睡眠をとる事も出来ず、必死に看病をしてきました
必死過ぎて余り記憶がありません
夫は自分の親、子供なのに無関心
ほとんど私まかせでした
昨夜、タイトル通りの言葉を言われました
確かに私はストレスで体重が30キロ太りました
醜くなったのでしょう
しかし、余りの悔しさに眠れませんでした
本当は仕事を続けたかった
けれど私に優しくしてくださった義両親
障害をもって生まれてきた息子
介護する、それ以上の仕事は考えられませんでした
自分で選んだ道ですが、夫の言葉に息が出来ない程ショックを受けました
これからどう生きたら良いか
分からなくなりました
勿論、息子をささえて行きます
しかし、何か穴がぽっかりあいた空虚感
どう埋めればよいでしょうか
お知恵をお貸し下さい
お願いします
とりとめのない文章ですみません
トピ内ID:32780ae88a84f6e6