約10年ほど前のことですが
とても子供好きな友人(当時独身)がいて 私の2人の子供達に頻繁にプレゼントをくれていました。
気持ちはとてもうれしいのですが ちょっと度が過ぎていると言うか、困るほどでした。
「頂き過ぎで困る」
「申し訳ないが 将来、あなたの子供に同じことは出来ないかもしれない」と言いましたが
「自己満足でやってる事だから、全然気にしないで」と言われてしまいました。
数年後、友人も結婚し子供も生まれました。
1人目が生まれた時までは 付き合いがありましたが
その後、友人も子育てに追われ 私も忙しく 近年は年賀状のお付き合い程度になっていました。
お返しはほとんどできていません。
申し訳ないと思います。
最近、「3人目が生まれました」とメールが届きました。
是非、お祝いをと思ったのですが 実は彼女の2人目の時には お祝いしてないのです。
当時は報告も無く こちらも渡しそびれてしまって・・・
どのようにお祝いしたらいいでしょう・・・
トピ内ID: