先月、自分の希望していた業界から内定を貰い親に報告したら地元で公務員になるじゃないのかと言われ今でも地元で公務員になれ、地元でこんな会社があって知り合いがいるから紹介するなどいってきます。私は私立の大学に通わせてもらい大学入学前に親に私立に行くなら卒業後は地元に帰れ、浪人して国公立行くなら帰らなくてもいいと言われました。当時、浪人だけは嫌だったので私立に行くと言いました。その約束のことを毎回のように言われます。約束は破るためにあるのか?約束したんだから帰ってこい。約束を守れないような人間は社会に出ても信頼されない。などずっと言ってきます。正直、約束したのに関わらず地元に帰らないことは申し訳ないとは思います。しかし、大学で学んだことを活かせる会社に内定をもらったのでそちらに行こうと考えています。ここで頑固な親を説得したいのですが、約束の一点張りで聞く耳を持ちません。何を言えば折れてくれるのでしょか?
トピ内ID:4a73f56a7dced75b