婚約している彼がいるのですが、事情があり婚約解消をするか悩んでいます。
父を亡くした私に対し、彼の対応が冷たく感じてしまったことが原因です。
彼とは同棲中で、入籍予定日の2日前、私の父が亡くなりました。
父は闘病中だったため、もしものことがあったら入籍は延期になると、彼とも話をしていました。
父が亡くなった日、ラインや電話で父のことを伝えたのですが、葬儀の準備などで彼と同棲する家に帰れたのは夜の0:30ごろでした。
帰宅時、彼はベッドに横になっており、私に気づいて「お帰り」とは言ってくれたのですが、父に関してのこと、私に対する言葉もなくそのまま寝ようとしていました。
少し話せる?と聞いたら、「眠い」と答え、また眠り始めました。
電話でもラインでも、父に対するお悔やみの言葉や、私に対する気遣いの言葉もいっさい無かったです。
また延期になった入籍のことも「帰ったら話そう」と電話で伝えていたのに、「眠い」と睡眠を優先したことがショックでした。
その態度が冷たいと、彼に怒ってしまったのですが、
彼はわたしが何故怒っているか分からないようで、「怒らせてしまったのはごめんとしか言えないけど、冗談じゃなく君の気持ちが分からない」と言っていました。
人の死に対しての悲しみは人それぞれですが、婚約者の親の死に対して、冷たい態度だと感じてしまいました。
このまま結婚するには、不安しかありません。
皆様は、彼の行動をどのように考えますか?
また、彼と結婚しても大丈夫でしょうか。
意見をお聞きしたいです。
トピ内ID:201443b0593d8c93