はじめまして。あやと申します。私は中学2年から30歳頃まで摂食障害を患っていました。勉強に集中出来ず学校にも通えなくなり短大を卒業できなかった時初めて母に打ち明けましたが受け入れてもらえず、人を虐げる癖のある父親には食事の際に「それを食べると太るぞ」と虐められました。頭がうまく回らない為一人暮らしはあきらめていました。この頃に周りの大人に相談するべきでしたが、弱かった私には出来ませんでした。
その後店員等のパートを転々とするようになりましたが、頭がよく回らずいつも緊張しているせいか口臭を指摘されるようになり、仕事に支障が出て困り果てて30歳の時にやっと友人に摂食障害の事を打ち明けました。その頃には仕事の大変さに紛れて摂食障害は治りました。けれども口臭が気になるようになり、長年食べ物や体重の事ばかり考えてきたせいで人間関係や仕事が上手く行かず職を転々としました。職を転々とする内に仕事はこなせるようになりましたが、事務員一人の職場で働いていた時息苦しいのが治らなくなり、病院にかかった所、長年摂食障害だった引け目から波長の合う友人がいない事が原因との事でした(抑うつ状態)実家暮らしのストレスも原因かもしれないと、銀行のフリーローンでお金を借りて一人暮らしを始めましたが、息苦しいのは治りませんでした。その一人事務の職場は4年間勤めた頃、業績不振の為解雇になりました。終わりの方の半年程は地元の事業所が潰れた為地元から1時間半程離れた本社に異動になっており、地元を離れた土地で体調不良のまま就職活動をする自信がなく悩んだ末実家に戻りました。40歳になっていました。その後働きながら登録販売者の資格を取りドラッグストアに勤め実務経験もなんとか終えましたが、体力が持たずに退職してから、仕事が上手くいかず、46歳の今も独身で無職です。どなたかこの様な状態から立ち直った方、いらっしゃいますか?
トピ内ID:696b73c318ec0e71