特養の介護士としてパート勤務しています。
主に週4日の6時間勤務です。
1歳4歳の子供がおり、子供の体調不良により欠勤することがあります。1人が熱を出すとだいたいもう1人にうつるので、1週間程度休むことが多いです。
それが2ヶ月に1度程度あります。
迷惑をかけているのは承知ですが、欠勤に対する陰口が多く疲れます。
他のパートさんは言わないのですが、(ママさんパートが多いので同じように急な欠勤があるため)正職員に言われます。
またパートは土日にいないから困ると聞こえるように言われます。
パートがいないと正職員の負担が増えるから言っているのはわかるのですが...
どこの介護施設もそんな感じでしょうか。
求人を見ていますが、中までは見えないので余計悪くなったらと思うとなかなか転職できません。
トピ内ID:c62054fcb59ee2f2