私は中学生です。夏休みの宿題をしながら、ネットの方々に意見を聞こうと思い、このような手段を選びました。
実際私は成績が下の下で、得意科目だけやっちゃう駄目なタイプです
なので親にも怒られます。やろうと思っても耳鳴りでできず、曲をかけたら集中もできなくなります。なので本当に勉強をしません
私自身、勉強は本当に大切なのか...とよく思います。例えば歴史の旧国名。高校生の方、大人の方、本当に使いましたか?また、幾何学、韻古、化学の水上置換、私は本当に使うのかわかりません。
中卒、高卒、中退の方や、成績が悪かった人、いろいろな人の勉強はしないと駄目!や、しなくても生きてはいけるなどを聞きたいです。
愚痴なんですけど、私は自分で決めたけど現在私立にいます。友達関係でつらくて私立にきたものの、中学でも省かれる、無視されるなどが沢山で、ずーっとこんなに辛いならもう死ぬっていう選択肢でもいいのかな、なんて思ってます
でもやっぱり生きてて楽しい瞬間もあります。私は自由に生きるなんて限られた人間だけができると勝手に思ってます。なので私なんかは自由には生きれないと思ってるけど苦しいだけで人生終了は絶対嫌です。
なので勉強しなくても平気だよ!や、やっぱり勉強で人生は大きく変わるなどの沢山の意見聞きたいと思います。
聞いてくれてありがとうございました。
長文失礼しました。
トピ内ID:d8427bdc2982a5bb