初投稿です。1年ほど付き合っている彼氏がいます。付き合って4ヶ月の時、彼がチャットアプリ(出会い系とは名乗らないがほぼそれ)をやっていることがわかりました。嫌だからやめてとお願いしたところ、もうチャットアプリはやらないと約束しました。
その後、夜電話をかけても通話中のことが多くあったり、もう寝るとか逐一報告してきて怪しいと感じたので問い詰めると、またチャットアプリを再開していました。アプリで知り合った女性と夜電話をしていたと。アプリの人と電話したいから私にはもう寝ると言い、私が電話かけてこないように嘘をついていました。
なぜアプリをやめられないのか聞くと、5年ほど前から始めては飽きてやめるを繰り返していて、リアルでは同年代の女性と関わることは少なく(職場は男か事務のおばちゃん)アプリでは暇な時にすぐ話し相手が見つかり、それが楽しいと思ってしまう、とのことでした。だからと言って許せないのでアプリをやめられないなら一緒にいられないから別れてほしいと言ったところ、もうやらない、スマホのパスワードも教える、嘘はつかないからもう一度チャンスを下さいと謝ってきたため、別れずに付き合ってきました。
ですが、最近またなんとなく怪しいと感じスマホを確認したところ、複数の女性との通話履歴が残っていたので証拠を突き付けたところまたアプリをやっていたと白状しました。
週の半分程度は一緒に過ごし、休みが合えばいつもお出かけに連れてってくれたり、職場までの送り迎えやご飯を作ってくれたりもします。私と過ごしている時は優しく愛されてると感じていましたがここまで何度も繰り返されると、彼の思考回路がわからず二重人格なのか?とすら思います。
現状それでも嫌い!別れる!という気持ちにはなっていません。反省し、二度と同じ事を繰り返さないという約束を守ってもらうためにはどうしたらいいでしょうか?
トピ内ID:6e91e59ede5509ee