ご覧いただきありがとうございます。
この度友人(小学校の同級生で今でも仲が良い)の結婚式にお呼ばれしたのですが、なんと知り合いが誰もいないことが判明しました。
元々は小学校の同級生だったので、その時仲良かったグループ(3人)の子も結婚式に誘っていたらしく、その小学校同級生席に座る予定でした。
しかしコロナで結婚式が延期になってしまい、別日になるけど結婚式に参加してくれる?と言われたので快くOKしました。
すると、出席予定だった小学校同級生組が、既に他の結婚式が入っている等の理由で3人とも出席出来ないから1人でもいい?と告げられました。
また、テーブルは大学の時の友人席だそうです。(私は誰一人として知りません)
楽しみにしていた結婚式だし行くのは行きますが、一人ぼっちでテーブルも全然知らない人ばかりなのでとても気まずいです。
行くことは確定なので、皆さんの中で一人で結婚式に参加した方がいらっしゃるなら少し勇気づけていただきたいです。
また、当日どのように過ごされていたか教えていただきたいです。
大好きな友人なのでとっても楽しみな結婚式なのに、一人なことに不安に感じてしまってます……
トピ内ID:c8e42a48b8c1b4c1