自分はもうすぐ30になる女です。
今までずっと子供がほしいと思ったことがありません。
結婚してからも、です。
16歳年上の夫にはそれを理解してもらっています。
自分の身内にはそのつもりはないとハッキリ話してます。
夫の身内とはほとんど会うことがなくてみなさん用があったら連絡をするというタイプです。
まだ、これから30だから子供についてあれこれ言われることは仕方ないのでうまくかわしていくしかないのはわかります。
基本的にはそっとしておいてくれる自分の身内ですが、忘れた頃に突然ラインであなたとあなたの旦那さんに似た赤ちゃんをあなたが産む夢を見た。
赤ちゃんは可愛いよ、産んで
と言われて、はあ、またこの話しか、と思いましたが、結婚1年目に言われたときよりは、もうハッキリとその気はない。と言ったら、笑いながらのスタンプつきできました。
悪気は無いのはわかりますし、普通に会話してるような感じだけど、1番理解しててほしい身内にそう言われると正直うんざりです。
他人に何を言われても良いんですけどね。
先輩選択子なしの方々は身内からのこのような話しをされたとき、どうかわしてますか。
トピ内ID:604b97e557b28d15