ご覧いただきありがとうございます。
23歳大学院1年生です。
有難いことに早期に内定をいただき、就職活動を終わらせることが出来ました。
そこで、研究を進める必要はありますが、一段楽したため、彼女が欲しいと思っています。
少し過去の話をさせてください。
自分は中高時代にモテた経験がなく、それをコンプレックスに感じています。よって、大学時代は自分の容姿を磨き、勉学に励み、大学生らしく様々な経験をしました。
そして、有難いことに信頼できる友達も多く、何人か彼女とお付き合いすることができました。
ここから本題です。
自分はどうしても彼女を作るとなると相手の外見を重要視してしまいます。
当時は中高の自身のコンプレックスから来るものと判断し、出来る限りの努力はしてきたつもりです。
それでも、まだ気にしてしまっている自分がいます。
自分に対する自信がないからだと考えていましたが、今の自分は大好きで自信もあります。
ただ、容姿を気にしてしまう所だけは好きになれないです。
どうしてもコンプレックスが消えないのです。
これは一生付き纏うものなのでしょうか?
正直にお話ししますと、
まだまだ自分磨きは必要だと考えています。
自分にとって理想的な女性と付き合うことのできないことを正当化すべく、自身のコンプレックスを棚に上げているだけかもしれません。
やはり、今は自分磨きに
専念すべきでしょうか?
そうしたら、このコンプレックスは無くなりますか??
どのようなご意見でも構いません。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
トピ内ID:f40cf44b49198721