会社のやっかいなグループに目をつけられてしまいました、、、。
きっかけは勘違いで、「やる気ない感じの人」という別の人に向けた言葉を、そのグループで可愛がられてる社員に向けた会話として捉えられてしまった事が原因です。
会社は仲良しの集まりのような感じですが、社歴の浅い私は、そもそも人付き合いが苦手で割と孤立してました。(同じ部署の人とはある程度仲良くしています。)
そんな中、勘違いが起こり、別部署にいるそのグループから目をつけられ、
食堂に行ってはくすくす笑われたり、
聞こえるように「なに?(私の方を見ながら)あれが言ったやつ?(容姿が)普通じゃん笑」と言われたり、
途中まであからさまに私についての会話をして、「もーそういうのはチャットで言ってー笑」(それも聞こえる声)と言ったりされました。
涙をこらえて我慢するしかできません。
心なしか、そのグループがいる部署の他の社員の方も態度が冷たくなってると感じてしまい、こころが病んでます。
その部署の方とかかわる機会も多く、その度に嫌味な言い方をされたり、話したこともない人から、「さくらさんってリモート申請したんだよね」と言われたりしています。
陰で言われている事なので、証拠もないです。
どうしたら気にしないか、転職するべきか悩んでます。
同じ部署の先輩方は悪いことしていないから気にしないでいい、もともと厄介な人達だからと言ってくれましたが、表面上は相手とも仲良くしています。
また厄介なのは、そのグループの人がわざとらしく私の部署の先輩に話しかけてくるのでまた気分が悪くなっています。。。
トピ内ID:abce535c1d66e20b