結婚5年目の32歳女です。
主人は一個上の33歳です
義実家との付き合いで悩んでいます
ここ1年くらい義理の家族が冷たくなったと思っています。心当たりがなかったので、義理の家族(義母、義姉)に理由をきいても、別になにも。と濁されてしまいます。義母の病気が発覚したのもそのくらいの時期なので、何かあったのかなと主人にも聞きましたがわからないと言われました。
主人は家族と仲がいいので、うちと(義理の家族)と仲良くできないなら離婚すると言われています。
原因がわからず、冷たくされて改善もできない状況で仲良くしていける自信がありません。もちろん主人のことは大好きなので離婚なんて考えていません。
つい先日も「お前が来ても家にあげない。顔見せにくるな」と言われました。
わたしに何か非があるとは思いますが、本当にわかりません。
この場合でも義実家に行くのは逆効果でしょうか。このことに主人はあまり干渉してくれません。
トピ内ID:65aff0ec22c5fda6