私の父は自分の思い通りにいかないとすぐイラついて舌打ちをしたり、大声で怒鳴ってきます。今リモートワークで私(高校生)がお仕事している途中に神経に触る事をしてしまったりしてストレスが溜まったりするのは分かりますが、さすがにこれを毎日聞いていると正気を失いそうです。
重ねて、私が塾などから帰宅したり、朝早起きすると両親が喧嘩していたり、母親が泣いていたりヒステリックになって怒鳴っていたりします。
こういうのはもう私の出る幕では無いのでスルーすべきなのでしょうか?スルーするにしても、どうしても目に入ってきて、こちらも短気な父と最近おかしい母を見ると辛くなって涙が出ます。
私はこういったことに敏感すぎる気がして、来年から一人暮らしして居なくなってしまう大好きな兄なしでは家で乗り切れない気がします。
本当に情けない自分ですが、母親は大好きなので、様子がおかしいと心配になります。そして、何か心配事があっても両親はしんどそうなので自分の事も相談できません。なお私には行動力もないので本当に何もできません。(ただクヨクヨしているアホな女子高生です)
このまま私は黙って勉強して良い大人になった方がいいのでしょうか。もう仲のいい家族になることは望みませんが、幸せな未来が見えてきません。(望むならば皆で沢山笑いたいけど無理なのかな……)人生の先輩方優しいアドバイスを頂けたら光栄です。
説明が不足していたらすみません。
トピ内ID:d2a130c0405d41af