四年前に引っ越しました。慣れないエリアであまり友人・活動
の輪も広がらないままパンデミックで籠る生活に突入。
そこは家でも充分楽しんでいるので別にいいのですが、
この四年で10キロ体重が増え、驚愕しています。
週末は夫婦でハイキング。ガーデニングが好き。
外食、テイクアウト、お惣菜は買わない方で、自宅で一から
作って(パンも焼く)、それが趣味みたいな所があります。
家からの仕事になり、週に3回、一回に3〜4キロ歩きます。
暑い時期とコロナの数字が高い時期はそれも控えていました。
週に一度は室内で30〜40分ヨガです。
身体を動かすと気分がスッキリするので好きです。
甲状腺の病気があり、太りやすい傾向にはあります。
ここ数年、寝つきが悪くてじっくり眠れたことがなく、
常に寝不足を感じます。
家から仕事になって感情的に食べる事は増えたかも。
家にいるとすぐそこに食べ物もある。
外で忙しいと時間を忘れられる、今ほどちょっとつまむと
言う習慣はなかったですね。
亡き母親も、中年になってからコロコロとした体型でした。
これは仕方ないのか?でも長年49-53kgの間だったのに、
五十を過ぎるとこんなに変わるの?と戸惑います。
精神的には至って普通で、夫婦仲も良く、電話で友人とも
定期的に話し、普通に感じています。
一つ良いことは、もうきれない服ばかりなので断捨離が進み、
少しずつ新しい服を揃えている事です。
若い頃の様にちょっと太ったら落ち込んで、すぐスリムになりたい
欲求も低く、生活が満たされているので、いいか…と思う自分がいます。
でも、もう昔の知り合いに道であっても、気づかれなさそう…
同世代で、同じ様な方はいますか?
トピ内ID:1d1adc1374d67142