新婚の者です
彼の住んでいたアパートに私が引っ越した形での結婚スタートになりました
同棲をせずの結婚でしたので、お互いのやり方や自分の中での常識やルールが違うのも意見が衝突するのも承知ではあったのですが、、
旦那が雨の日に窓を開けっぱなしにするんです
それも洗濯物を干している部屋の窓をです
私的には考えられません
洗濯係は旦那なのですが洗濯物が乾かないと言うので、そりゃ雨の日に洗濯物を干している部屋の窓を開けてたら乾くわけがないでしょ、閉めないと!と言ったのですが、
でも換気の為に窓は開けたいと言います
しかし短時間ならまだしも一日中開けています
土砂降りの日でも一日中、寝てる時も開けています
付き合っている時に遊びに行った時驚きました
その部屋に洗濯物を干し、更にはクローゼットまで開けていました
信じられますか?!
その時に閉めた方がいいよ?フローリングもダメになるよ?と注意しましたが、その時はまだ結婚していなかったし同棲していたわけでもなく彼の家だったので仕方なく彼の好きなようにさせていましたが、、
結婚した今も、換気の為に窓は開けたいという旦那に困っています
閉めて!換気したい!で口論になっています
違う部屋に干すことも考えましたが一番陽が当たり風が通る部屋がその窓全開の部屋です
一番は浴室乾燥をすればいいのですが旦那が休日は一日に何度もお風呂に入る為湿気で干せません
一日に何度もお風呂に入ること自体もガス、水道代の無駄なのでやめさせたいのですがお風呂が一番の楽しみだと言うので困っています
結婚前から彼の生活にケチを付けたらうるさい女だとふられてしまうと思ったので強く出れず、、
そして私は体が弱く扶養内のパートしかしておらず肩身が狭く強く出られません、でも彼の常識のなさに困っていますどう注意したらいいのでしょうか
トピ内ID:69e6d5c5a42196e1