わたしは未婚・彼氏なし39歳で、3歳年下の妹が今年の4月に籍を入れました。
4年前にお付き合いをしていた彼がいましたが、仕事で精神的にも病んでしまい、また、中距離恋愛のため、なかなか会えない日が続きました。
わたしの落ち込んでいる姿に心配した母親が妹に相談し、彼と同業者であった妹が、彼の職場に連絡をし、個人の連絡先を聞き、そこから彼と母親が連絡をとっていたそうです。
わたしはそんなことをしているなんて知らないうちに、彼から別れを告げられました。理由は仕事の悩みやわたしのことを悲しませてしまっているとのことでした。でもきっと、わたしの家族からのプレッシャーもあったと思います。
しばらくして母親から、彼の職場に連絡をしたことを聞かされ、驚きましたが、二度とこういうことはしないでほしいと伝えてその件は終わりました。
その後、妹が籍を入れました。そして式をするので出席してほしいと連絡がきたのですが、わたしと前の彼との別れの原因を作っておいて、妹は結婚もし、式に出席してほしいという連絡に、すごく腹が立ってきてしまい、出席するかは保留にしています。
保留にしてから、仲の良かった母親とも連絡を取っていません。
妹の結婚を喜べないわたしは醜いのでしょうか。
家族がぎくしゃくしているのは、わたしのせいなのでしょうか。
トピ内ID:7eaf31a23e003a86