当方40代後半の女性です。
同じ歳の友人についてです。
毛虫が苦手なA子が毛虫を見てコワイコワイとキャーキャー言って
しまいには泣き出したので、内心引いてしまいました。
詳しく言いますと
周りに木がある公園のベンチに座ってA子とお喋りしたんですが
足元(と言っても、私の足から1m位の場所で、A子からは2m以上離れた場所)に毛虫がいたんです。
毛の部分を入れても、太さ5㎜体長2㎝くらいの小さな小さな毛虫です。
秒速0.5㎝程度の速さでゆっくりゆっくり動いてるので、私には全然怖くないんですが、毛虫が苦手な人にとっては泣く程の恐怖なんでしょうか。
A子が泣き出したので、同じ公園内で周りに木がないベンチに移動したのですが
怖くてベンチに座れないと言って、A子は1時間立ったままお喋りしてました。
毛虫を見たから今夜は毛虫の夢を見そうで怖くて眠れない、とも言ってました。
虫嫌いな人って、そういうもんですか?
私の苦手な物は絶叫マシンで、絶叫マシンに乗せようとする人がいたら全力で拒みますが、泣きはしないと思うんです。
(その絶叫マシンに乗った場合、度合いによっては泣いてしまうかもしれませんが)
今回のA子の言動は大袈裟だと思うんですけど
私が泣く程苦手な物が無いだけなんでしょうか?
私にとっての絶叫マシンが、A子にとって毛虫なんでしょうか。
トピ内ID:70bf601d142d34f9