今月、義母の三回忌があります。私たち夫婦は2歳の子供がおり、義実家まで高速で4時間弱の所に住んでいます。
義父は子連れの移動は大変だから主人だけの参加で良いと言っているのですが、どうするべきか迷っています。
去年の一周忌も同じことを言われましたが行くべきと考えて参加をしました。
今年は私たちの住んでいる地域でもコロナ感染者が出ており緊急事態宣言が出ています。今は落ち着いていてそろそろ解除になる予定ですが、参加者は高齢者が多く、私だけワクチン接種が終わっていないのも気になっています。
義父は主人だけでいいと言いながらも本音は孫に会いたいだろうと思いますし、私は長男の嫁になるので行かないことで親戚からどのように見られるのかも気になります。
みなさんならどうしますか?
トピ内ID:2b641e6b412cb029