今月、たった一人の親友を亡くしました。
心筋梗塞でした。
あまりにも突然の訃報を聞いたばかりは茫然自失。
そして日を追うごとに悲しみが強まり、彼女のいない世界は恐怖です。
今も彼女のことを思い出すたびに泣いてばかりです。
20年来の友人でした。お互い幼稚園児のママ友として出会い、
びっくりするくらい感性も育った境遇も年齢も同じだった私たちは
急激に仲良くなりました。
お互いに「運命の出会いだね(笑)」というほどに。
子供のこと、家庭のこと、学校のこと、人生のこと、
色々なことを共有して励まし合ってここまで来ました。
何があっても彼女が心の支えで、辛い時は彼女に沢山救われてきました。
普通の女友達同士の軽い会話や雑談もあったけれど、
もっともっと深い話ができる、本音で何でも話せる唯一無二の人でした。
私たちは価値観も何もかも似ていました。
親友というか戦友であり双子のようであり分身みたいな存在でした。
私には他に友達はいません。彼女もまたそうでした。
だから私は彼女がいなくなった今、友達がいなくなってしまいました。
職場などで軽く冗談を言い合ったり、
遊びやランチに行ったりするような人はいます。でも友達ではない・・。
夫や子供たちも、もちろん大きな存在で大切です。
でも、この心にあいた大きな穴は何でしょう・・?
私には姉妹はいませんが、ずっと一緒だった仲の良い姉妹を
亡くした感覚に近いのかもしれません。
一人で抱え込みやすい私が唯一話せる大切な人でした。
この喪失感からいつか立ち直れますか?
同じような経験をされた方のお声を聞かせてください。
トピ内ID:865b53f827a5898f