先日、幼稚園の担任から、
「ご自宅に連絡帳はございますか?」とメモがきました。
私は「探しましたが、見つかりません」と同じくメモでお伝えしました。
それから数日後、お迎えのときに、「連絡帳の件申し訳ありません。探してもみつからないのです。新しく購入してもいいですか?」と言われ私は「はい」と言いました。
そこでモヤモヤはしましたが、揉め事も面倒なので引き下がりましたが、やっぱりモヤモヤしたので、仲の良いママ友に相談したら、2ヶ月前くらいから連絡帳やりとりあったと聞き、そんなに前からなかったのに、今頃連絡がきたのかなと思うと、またモヤモヤしてきました。
私の記憶だと4ヶ月前くらいに返事を記入し返却した記憶があり、そこからだいぶ連絡帳のやりとりがなく不思議には思っていましたが、たった7人しかいないクラスの連絡帳を失くすことなどあるのでしょうか?
管理体制など元々ルーズなところはあるのですが、2年通って物が無くなることはなかったのですが、物が物なだけ、不信感が募ってきました。
今更もう一度追求しても良いのでしょうか?
トピ内ID:9257fbd37a32a3c3