よろしくお願いします。
高校1年生、大学2年生の娘がいます。娘同士は仲が良く、買い物に行ったり悩みを言い合ったりするような関係です。喧嘩もしますがすぐに仲直りするようなものなのであまり気にはしていません。
現夫は娘ともに可愛がってくれています。
私はもともと都内に住んでおり、20代前半に高校から付き合っていた彼氏と結婚をし、子供を授かりました。ですがとある事情で揉めてしまい、離婚。娘は私が引き取り、少し離れたところへ引っ越し、同じ職場にいた男性と再婚をしました。こちらも運良く子宝に恵まれ次女を出産。当然娘からしたら父親は違うということになりますが今まで意図的にその話をしたことがありません。ショックを受けると思いました。
先日、長女が体調を崩し受診する(コロナには関係ありません)と言うので母子手帳を渡しました。迂闊でした。返してもらう際に「私は(次女)ちゃんと父親が違うの?」。
今までは避けていましたが娘たちには言うべきでしょうか。次女も高校生になり受け止めてくれる年齢にはなったと思います。娘たちにとっては些細なことなのかもしれません。でも勇気が出ない。
どうすればいいのでしょうか、またなんと言えばいいのでしょうか。
皆様のお力を貸してください。
トピ内ID:e8755a05419272b9