夫の母(60代)が収入が無い(年金も免除にしてたので貰える年金もわずか)ので、経済的に余裕のある夫の兄弟の家に同居になりました。
兄弟宅…嫁は専業主婦(3人兄弟で親の面倒見なくてもいいらしい)、孫、収入が共働きのウチより数倍で経済的に裕福。
ウチ…共働き、私は病気で薬を服用しながらパート勤め、一人っ子で将来両親の面倒を一人で見なければならない。
このような状況で姑さんは兄弟宅に同居になったんですが、嫁さんと折り合いが悪く月の半分は高齢の親の家(夫の祖父母)に泊まってる状況です。
それはいいですが、携帯料金見直しとか何でもウチに頼んできて今日も私は仕事終わってから、祖父母宅に行き姑さんを連れて携帯ショップに行かなければならず…
祝日も関係なく連休もなく毎日働いて家事もしてるのに、姑さんの用事をこちらでやらなければならず、この分だと私は両親と姑さん3人の面倒を一人で見なければまならなくなります、
病気もあり体力的にもキツくて困ってます。
姑さんが同居先の嫁さんに何でも言わなくて、ウチにばかり用を言ってきます
どうしたらいいのか悩んでます
トピ内ID:dbfc1794c510cab9