先日32歳になった独身女です。
焦り、不安、絶望、しんどいです。
28歳くらいからちまちま婚活を始め、有り難いことに私を気に入ってくださる方は何人かいたのですが、いい人ではあるが好きになれない、性的対象として考えられないことばかりでお断りし続けこんな歳になってしまいました。
今はアプリと結婚相談所で活動してます。
友達みたいに関係を続けられればパートナーとして向いてると聞きそういう感覚を大事にしてきたのですが、男女であるからにはスキンシップは必要です。そこを考えるといつもだめになってしまいます。
とりあえず付き合うというのもスタートの熱量が足りてなさすぎて疲れてしまいだめになってしまいます。
我儘すぎる自分がどんどん嫌になります。
先日も、お友達として遊ぶのは楽しいなと思える方がいたので心のままに楽しんでみようと関係を続けていたところ、告白と共にとても大きな花束を頂いてしまい、こんな素敵なことなのに重く感じ、気持ちが沈んでしまい、なんでこんなふうにしか感じられないのだろうと自分に苛立つと共に全部嫌になってしまいました。この状況をどうしたらいいのかもわかりません。
こういうことは誰かに相談しても「モテるんだね」とか「贅沢だね」という捉え方をされてしまって、私が本当に苦しんでる人を好きになれないというところを全然わかってもらえません。
もうこのまま誰のことも好きになれず一人寂しく絶望しながら生きていくのかと思うと怖くてたまりません。
人を好きになれない人が結婚するにはどうしたらいいのですか?
人を好きになるには自己肯定感やまずは自分を好きになるところから!というのは分かっていますがそう簡単にできることではないと思いませんか?
どなたかなんでもいいのでお言葉をください。お願いします。
トピ内ID:635895b20437ad17