中2女子です。
私には小学校の時から苦手に思っている友達がいます。その友達とは中一からずっと一緒に登校しています。
具体的には、悪口を言う、頻繁にお金を借りて返すお金を持っているのにすぐ返さない、自分の仕事をさせてくる、人のせいにして怒る、荷物を持たせる、すぐに何でも借りてくる、常識がない(家に勝手に入ってお菓子をねだる、奢ってと言ってくる)、しつこい、など挙げ出すと本当にキリがありません。
その友達とは毎日学校に一緒に行っている上クラスも同じで、いつも付いてくるので距離を置くのが難しいです。
はっきり言いたくてもどうしても言えません。母に相談しても「自分で断りなさい」と怒られます。
一緒に行きたくなくて、毎朝泣いてしまいます。学校でも泣きそうになります。帰っても泣いてしまいます。
私はやめてとも言わずにずっと被害者ぶっているような気もして嫌になります。
はっきり言わずに距離を置きたいのですがどうすればいいでしょうか?
トピ内ID:db88a6dcfdcf6ced