みなさんはじめまして。
結婚相談所で活動をしている20代(女)です。
私の仕事は残業時間もまだまだ多い上に、来年大学院進学も考えています。
そんな私の状況を知っても、「応援する」と言ってくれた方と現在仮交際中です。とても真面目で良い方なのですが、数時間食事をご一緒しただけでも疲れてしまいます…。手を繋ぐことも考えられません…。
きっと男性からしたら、仕事・大学院で時間を使う女なんて嫌だと思います…。(子どものこともありますし…)こんなに受け入れてくれているのに、気持ちがどうしてもついていかず、自分でもどうしたらいいかわかりません。
仲人さんには、「そんな良い人いない!逃しちゃダメ!まだ関係性ができてないから距離感があるだけ」と言われました。
今までお付き合いした人は、会って1.2回目あたりで話が弾んで楽しく、「もっと一緒にいたい!」「いろんな話をしたい!」と思えるような感じでした。恋愛と結婚は違う!!!と自分に言い聞かせているのですが、婚活では気持ちが盛り上がらないのが普通なのでしょうか…?
しっくりこなくても、結婚したら上手くいった/しっくりこなかったらやっぱりダメだった…など色んなご意見いただけると嬉しいです。
トピ内ID:c591bdb64f5d59bd