彼氏25歳 私24歳 付き合って5年半で同棲して2年半になります。
つい先日、彼氏の転勤が決まり(1年間)当初の予定では私は実家へ残る予定でしたが、着いてきて欲しいとの事で、私も着いて行きたいと思っていたので着いて行くことにしました。
そのため、私の両親へ話をしに行ったところ最初に彼が1人で行くって決めたのだから私は着いていく必要がないと言われてしまいました。
ですが、最終的には好きにしろ、行きたいなら行け(本当は行って欲しくない)と言われ、最終的には口論になってしまいました。
その後、謝ったものの、これ以上いい続けても喧嘩になるだけなのでもう少しお互い冷静になってから話すのがいいと思い今のところ保留になっています。
籍を入れて一緒に行きたいので向こうのご両親と会って欲しいと話したら、籍を入れるのは今じゃないだろ、焦らず帰ってきてからでもいいだろ。と言われて、彼のご両親は会社を経営されており、経済的格差があるのでみっともなくて会いたくないと言われてしまいました。
私の本当の気持ちは、結婚を前提に同棲までしていたので、籍を入れて一緒に転勤先へついて行きたいです。ですがこの気持ちを伝えても心から納得して貰えず、行って欲しくない私の両親の気持ちを捨てて行って、帰ってきた時にお前はうちの子じゃないと嫌われてしまうのが怖いです。
また、いざ帰ってきてから結婚する時に彼のご両親と会って貰えず結婚出来なかったらと思うと、我慢して1年間残って実家へいた方がいいのか。
どうするべきなのかとても悩んでいます。
似たようなご経験がある方、アドバイス下さると助かります。
トピ内ID:a34a40057219b807