ちょっとした指摘や注意に逆ギレする彼女にはどのように直して欲しいことを伝えればよいのでしょうか。 付き合って5年経つ彼女がいてお互いに今年で22歳です。3年ほど前から、ちょっとした指摘をすると彼女が逆ギレするようになりました。
2年前にまた理不尽に逆ギレをされたので、会話ができないならもうどうしようも無いと思い、1ヶ月ほど連絡を断ちました。その後彼女の方から話をしたいと連絡が来たため会い、ヒステリックに泣きながらも「直すべきところは(逆ギレ等)全力で直す」と約束してくれました。
しかし1年も経たないうちにまた逆ギレする様になってしまいます。
最近は逆ギレするどころか、自分のことを棚に上げてわがままな文句を言ったり、僕が友人カップルのことを楽しそうだねと褒めるだけで激怒したにも関わらず彼女はインスタグラムでみるカップルが羨ましいから同じようにしろと文句を言います。
彼女が自分のことを棚に上げていても僕は逆ギレせずに真摯に受け止めて改善しようとしているのに、彼女に同じように指摘をすれば逆ギレされるという今の関係性を改善したいのですが、どうすれば彼女に逆ギレされずに僕の意見を伝えられるのでしょうか。
それとも、感情的に怒ることの無い僕の性格につけこまれていると考えるべきなのでしょうか
トピ内ID:032fbb83d2ca8c42