50歳半ばです。
くっきり二重まぶたでしたが、右目のみ弛んできました。最近は二重まぶたもなくなり、一重になりつつあります。
眼科に行ったついでに、まぶたのたるみについて聞いてみた所、病的な問題はないそうです。
まぶたが重いため、伸ばしてみたら、まぶたにも 数本まつげ?が 生えていました。
私は、まつげは長くしっかりあり マスカラ不要のまつげです。
手入れもほぼしないので、今更恥ずかしいのですが、ずっと前から生えていたのかわかりません。二重まぶたを伸ばして見たことが無かったです。
質問です。お詳しい方、アドバイスをお願いします。
1.まつげラインより上の毛は抜いたり剃ったりするのが良いのでしょうか?毛は 二重一重まぶたの中にあり、手で伸ばさなければ 見えない状態です。
2.まぶたがたるんで来たときの、ケア方法。または、何もしないのがよいですか?
トピ内ID:304da883c615634f