同じ通園バスの学年が上のママさんから無視されています。
家は近所ですが、一度も話したことはなく挨拶のみの関係でした。
原因は私の人見知りだと思います。
おそらくコース以外ですれ違った時の私の態度が気に入らなかったとか、こちらは無視したつもりはないけれど、相手からしたらスルーされたと思ったことがあるとか、そんなとこじゃないかなと思います。
ちなみに相手から面と向かって挨拶されたのをスルーしたとかは絶対にありません。
最近、すれ違う時にこちらから挨拶してみたのですが、2回程完全無視でした。
面と向かってされた挨拶を無視するなんて、正直もう関わりたくないと言うのが本音ですが、あと1年半は送迎時に顔を合わせます。
無視されるとわかっていても、自分から挨拶を続けるか、気まずいの覚悟でこちらも完全無視を続けるか、皆さんならどうしますか。
トピ内ID:17d85697de9fe9de