タイトルの通りです。
冠婚葬祭などどうしても集まらないといけない時は仕方がないけれど、それ以外は私が行くなら行かない、正月の帰省なども我が家とは時期をずらして帰りたい、とのこと。
正直、普通の穏便な親戚付き合いをしたかったので困っています。子供同士も同性同学年なので同じタイミングで帰省できたら楽しいでしょうし、孫が揃う方が義両親も喜ぶと思います。
また、義弟のお嫁さんの気持ちを知るのは義弟と私たち夫婦だけなので、ずっとこの関係が続くとそのうち義両親はじめ他の親族に変に思われそうで嫌です。
義弟のお嫁さんに考えを変えてもらうにはどうしたらよいでしょうか?
ちなみに義弟のお嫁さんが私に会いたくない理由は、私と義弟のお嫁さんが近い時期にそれぞれ無痛分娩で初参に挑み、私だけが楽に無痛でするっと産め、義弟のお嫁さんは大変な難産で麻酔も効かず苦しんだのが発端です。
義弟のお嫁さんは難産のせいか産後も体調が悪く産後鬱気味だったらしいのですが、その時に私が無痛分娩が上手くいくといかに楽かを嬉々として話してしまったのが気に障ったようです。今思えばしまったなと思うのですが、産後ハイだったんです。
しかしお産はそれぞれ、私だってお産こそ楽だったものの妊娠中はマイナートラブルがあり苦しみました。なのに産む時に楽だったというだけで恨まれるのも少し納得いかない気持ちもあります。
自分より妊娠出産が楽だった人を恨んでもキリがないですよね。義弟のお嫁さんの気持ちがイマイチ分かりません。
アドバイス、よろしくお願い致します。
トピ内ID:a2c7d834d362395e