初めて相談させて頂きます。
私、夫 30代(どちらも再婚)
子供 小学生 1人
再婚して二年がたちます。
二年のうちに夫は転職を6回程繰り返しています。
どうしても仕事が続かず、
仕事を辞める前に喧嘩→出て行く→音信不通→実家→説得してうちに帰ってきます。
喧嘩の原因は嘘や態度(嘘は借金が主な理由です。)
借金があるので信用がなく賃貸のローンや車のローンも全て私名義なのですが、さらに出てきた借金を隠蔽し
先日、あまりにも我慢できず、
今までためていたものを一気に吐き出してしまい、出て行ってくれと言ってしまいました。
わたしもついかっとなりてをあげてしまいました。
今主人は義実家にいる様なのですが
父親として向き合えない
一緒にいれないなどと言い、
1週間帰ってきません。
離婚するべきなのか悩んでいます。
私自身は頭を冷やして帰ってきてくれたら良いのですが、
出て行けと言われた事、暴言など全て許せないと言われました。
自分のことは全て棚に上げて向き合おうとはしてくれません。
義実家も全て主人の味方です。
義実家は、借金をさせるあなたが悪い、大の男が月三万で足りるわけない、など一度主人を呼び戻しに行ったときに揉めてしまい警察を呼ばれたので関わっていません。
今後どうしたらいいか
自分でもわかりません。
トピ内ID:b4f07c6a0be80d07