私の12個上の職場の先輩(自分の方が数ヶ月だけですが先に入職)なのですが、凄く嫌なんです。
忙しい時でもスマホをいじっているのは当たり前。
毎日息子(小5)から勤務時間内に電話がかかってくる。
自分の気に入らない仕事はしない。
他の部署に対しても当たりが強い。
始業時間にタイムカードを押し、仕事が始まる時間を過ぎてから仕事を始める。
大まかに書きましたがこんな感じなんです。
上司が注意してもはいはいみたいな感じで聞く耳を持ちません。
そんな人だからなのか一時期すごい嫌がらせをされていました。
私の下駄箱にも辞めさせましょうとお誘いの手紙が入ってました。
嫌がらせをされていたのはとても気の毒ですが自業自得だと思っています。
私の職場ではオンコールがあり、当番を交代交代でやっています。
最近本人の発言からオンコール当番日にお酒を飲んでいることが発覚しました。
オンコール当番日にアルコール飲料を飲んではならないという規則はありませんが、社会人としていかがなものかと…
私が気にしなければ良いとは分かっているのですが、どうしても嫌です。
その人のせいでストレス過多のため帯状疱疹にもかかってしまいました。
皆さんはこんな時どうしていますか?
アドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:0b77efdadc831588