私の旦那は男家系で
周りに男しかいません。
兄弟のお嫁さんは女の子を
授かりたかったようですが
男の子でした。
娘が生後2ヶ月になった時
以来お嫁さんとは会っていなかったので
5ヶ月になった娘をつれて久々に
会いに行きました。
おばあちゃん(旦那の)に似てるー!!
って言ってきたんですけど
私は正直あまりいい気分では
ありませんでした。
おばあちゃんは嫌いじゃないです、、
パパ似ママ似じゃなくて何であえて
おばあちゃんに似てると言ってきたのか
わかりません。
娘の顔は
強いていえば旦那家系の顔をして
いますがおばあちゃんには似ていません。
お世辞でもそこは
パパ似だねとかママ似かなと
言って欲しかったなぁ、、、って
ずっとモヤモヤしていて
こんな事で嫌な気持ちになる自分も
嫌になってます。
トピ内ID:1da0fc589d481b02