はじめまして。もし似たようなことを経験されている方がいればアドバイス頂きたくトピたてました。なつめと申します。
私は英語を話せるようになりたいと最初の育休から英語を勉強しています。最初の育休中にとりあえず英検準2級を合格し、そこから大した勉強もせずに2級を受けて不合格となり、その後2回、仕事の合間で勉強しましたが、(今思えばちゃんとした勉強はしてませんでした)当然不合格になりました。
このままではいけないと、半年かけて今まで以上に勉強し過去問を解いても合格圏内まで知識を持っていきましたが、先日の試験ではまたもや落ちてしまいました。かなり頑張ったのにショックで…。
英語をすらすらと話せるようになるのが目標なので、英検とか資格に拘らなくてもいいですかね?ただ目標があった方が頑張れると思ってはいるのですが…。
トピ内ID:c35c44a84e5d576b