2年半付き合った彼女に振られました。
その際にいろいろ嫌だったことを言われたりはしたのですが結果「好きかどうかわからなくなった」とのこと。
自分は悪かったことは認め改善したい、その嫌だった行為に理由があったことは説明したのですがわかって貰えず「幸せになれない気がする」「お互い依存してて良くない」
「人間としては好きだし家族みたいに大事」
など言われ聞いてもらえませんでした。
よくなかったのですがその後も何度か話をしたいと言っているとLINEで「もう諦めてほしい」と一方的に拒否されてしまいました。
それから2週間ずっと執着して依存して復縁したいと思ってました。
いろいろ調べて知らない人に相談もして自分も悪いところは変わろう。
人として成長したい。男としてカッコよくなりたい。と少し前向きになってたのに。
彼女がちゃんと元気でやってるのかだけ気になってたから時々覗いていたTwitterを突然ブロックされた。
繋がってなかったけど自分のTwitterで気持ち整理する為に今の気持ちとか反省とかこれから頑張っていきたいこととか呟いてたけどそれ見られて「気持ち悪い」って言われてた…
確かに黙ってSNS覗いていたのは嫌だったかもしれない、言葉にして気持ち吐き出してたのはパニック状態の自分の頭整理する為に必要だった。
彼女の悪口なんかもちろん言ってないし感謝の方が多かった。
まともに話もしてくれないで最後に放り出しといてそんなこと言う?
他に趣味の友達見つけたかっただけでなんとなくフォローしてただけの子に彼には注意するようにして欲しいとか言う?
一気に冷めたし、ショックだったし、今までなんだったんだろう。
でもそうやって切り捨ててくれた方が未練なくなって楽なのかもしれない。
書き殴った文章はこの数倍あるので補足はあるのですがここまで変わるのかと驚いています
トピ内ID:fe45e33628186775