新しい職場で働き始めて約1ヶ月。
上司との関係に悩んでいます。
私の上司は言い方がキツく、また嫌味が多いです。
まだまだわからないことが多いため、上司に仕事を教えてもらったり、指導してもらっていますが、上司の態度?言い方がキツくて萎縮してしまいます。
例えば、私が仕事について何か確認したい場合、「これってこのやり方であってますか?」と聞くと、「そうですけど、それ以外になにかあるんですか?」のような一言多い感じに返されます。
また、その上司は私以外の他の社員の前では普通で、談笑したりしているのですが、私にだけ明らかに当たりがきつく、仕事以外の会話は一切なしです。
今の仕事を始めて1ヶ月なので、仕事に慣れて自分で動けるようになれば、上司からの嫌味やきつい態度も無くなるのかなあと思う一方。
今いる部署は、その上司と私だけの二人体制なので、逃げ場がなくストレスが貯まります。
最近は、何か仕事で聞きたいことがあっても、萎縮してしまい上司に聞くのを躊躇してしまいます。
入社してまだ1ヶ月だから我慢すべきなのでしょうか?
トピ内ID:f6d262e57333389c