3歳の娘がいます。
現在2人目妊娠中で20週目です。
性別は16週目で分かると聞いていて、16週に聞くと分からず…。
55%の確率で男の子と…。
それ、殆ど半々で分からないってことですよね。
20週の健診に今度こそ!と思って聞くと「普通はもう分かるんだけど…分からないなぁ、来月に持ち越しだね」と言われて楽しみにしていた分がっかりしました。
早く知りたい理由は事前の準備の為。
女の子ならある程度揃ってるし楽ですが、男の子だったら未知な世界で準備したいと思うので。
あと、心の準備も。
(私家族は完全な女系なので姉妹で姪っ子、従姉妹も女の子ばかりです。夫は男系、娘が20年ぶりの女の子だそうです)
名前も今から考えないと娘の時の様になるかもしれません。
娘も今ぐらいから考えてある程度は絞っていましたが、38週でまさかの緊急帝王切開となり後2週間あるからもう少し考えようと呑気に考えていた自分を悔やみました。
まさか帝王切開になるとは露知らず…。
一応両方の名前の候補は考えていますが。
今回は絶対予定帝王切開なので。
娘の時も高齢出産でしたが更に高齢出産でアラフォーに突入しているので体力的にももうきつく(泣)、今ある程度準備をしないと臨月で動けなくなりそうです。
正直娘の時は平気だったのにもう既にしんどいです。
3年でこんなに違うものなんですね。
半分愚痴になりましたが、皆さんは何週目で性別分かりましたか?
さすがに次24週目では性別判明しますよね。
不安です…。
トピ内ID:222d8198d3bee596