今年の春に義兄さんに娘さんが生まれました。
旦那の実家も、義兄さんの家も徒歩圏内で義兄夫婦とも仲良くしていたので、よく会えるだろうと思っておりました。
ですがこのご時世と言うのもあり、直接会えたのは2回ほどです。
1回目は感染対策の為、家には上がらず玄関先で顔を見せて(2m以上離れ)貰ったのと、2回目はこちらがワクチンを打ったら遊びに行くと約束をしてもらっていたので、ワクチン接種後1ヶ月経った頃にお家に遊びに来てくれました。
それから4ヶ月経ち、一向に会える気配もなく、ハーフバースデーのプレゼントも渡せて居なかったので、こちらから初めて、プレゼント渡したいので会いたいと連絡をしました。
義兄さんに指定された日時にこちらから会いに行く事となり楽しみにしておりましたが、当日の朝に義兄の奥さんが体調が良くないので今日はやめてほしいと連絡がありました。
私は急いで渡したい訳でもなく玄関先で顔が見れれば良いのでと伝えていたのですが
体調が悪いなら仕方ないと思い、次会える日はまた連絡すると言われたので待っていました。その日から1週間が過ぎた頃に義兄さんから連絡があり、
自分が取りに行くからプレゼントだけ渡して欲しいと言われました。
理由を聞くと、娘さんの機嫌があるのでいつ会えるか分からないからと伝えられました。
玄関先で渡すだけなのに
機嫌が悪いと会えない理由が私には分かりません。
いつか会えると思い楽しみにしていた為、会える理由が無くなりとてもショックでした。
もう私達とは会いたくないのかと悪い方向ばかり考えてしまいます。
冷静にみて、義兄夫婦は私に対してどのように感じていると思われますか?
義兄さんに直接聞く事はできないし、何回も連絡をしても迷惑だと思うので
アドバイスお願いします。
トピ内ID:3277f29c0132ab34