4年前に中途で入社しその時仕事など教えてくれた40代前半の男性上司が、生理的に無理で気にしないようにしても存在が無理になっています。
元々、入社する前のやり取りの中で社用携帯はあまり見ないのでプライベートの携帯に連絡をとのことでプライベートの電話番号を言われました。
入社してから事務制服を自分のポケットマネーで買ってあげると言われ、もちろん断りました。
ですが遠慮しなくて良いと強引に事務服の販売サイトを見せられどれにする?や〇号?体重〇キロくらいでしょ?など言われ気持ちが悪いと思いました。
結局何度も断ったものの届きました。届いた際も他に半袖のシャツも買っといたからなど言われ渡されますます気持ちが悪く思いました。
職場でお茶代を集めてお菓子を買ってると話しがあり近くのスーパーに行く際も、社用車があるにも関わらずなぜかその上司の車で行きました。
そうこうしてるうちにいきなりその上司が何となく怖く怒ってるような雰囲気になり話しかけたりもしなくなりました。
最初の方は仕事のことなど話しかけたりしてましたが話しかけずらくなり必要最低限しか関わらなくなりました。
数年経ち、気付くと顔も見たくない話したくないとにかく生理的に無理で気持ち悪くいるだけで嫌気がさしいらいらしてしまうようになりました。
とにかく存在を気にしないでいることが一番だと分かっていても嫌い過ぎて常にいらいらしてしまうようになってました。
気にしないための良い方法や他に良い解決策があればお願いします。
トピ内ID:80b3aed5c97c0610