20代女性です。
自分の決断に自信が持てず悩んでしまいます。
背中を押してください。
夫は転勤族です。
地元で知り合って結婚後、彼が地方に転勤して行き、私も仕事があったため(彼とは別会社)3年間を遠距離で過ごしました。
その後、私も会社への希望が通り、私もその地域の支社へ異動させてもらえることになり、彼を追いかける形で引越しをして新生活がスタートしました。
しかし、慣れない地域での仕事は想像以上にハードで、さらに職場では地元の社員ともうまくいかず、
ストレスから不眠や動悸などの症状が出始めたため1年も経たずギブアップ。退職を決意しました。
大変なのは分かっていたのに、こんな結果になってしまったことが悔しく、
本来なら夫と同等に稼いでいたはずが、いきなり家計の計画が狂ってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今後も夫の転勤があるかもしれないため、しばらく正社員の仕事は望めません。
今は夫の応援もあり、通信制のキャリアスクールを受講し、webデザインやコーディングの勉強をしながら、在宅で働く道はないかと模索しています。
退職することになった支社の職場環境や、自分自身の弱さが憎く、
またこれからの自分の人生に対する不安で、毎日辛いです。
今は勉強をしっかりしてスキルを身につけることしかないと思うのですが、弱気な自分に喝を入れてください。
トピ内ID:b60abf7fddcba567