付き合って1年です、気づいたらいつのまにか彼氏の元カノや友達に嫉妬しなくなってました。
なってないと思い込んでるだけかもしれませんが、、、
彼を今好きかって言ったら、よくわかりません。数ヶ月前から私が倦怠期っぽいんです。
けど彼を考えてない時間はありません。
会いたいとも思います。
(彼と出会い前)他の人に片思いしてた時の好きの気持ちと、今の彼に対する気持ちだったら前者のが大きいです。
一緒にいたいけど、この感情が好きなのかと言われれば分りません。
嫉妬しないのは好きじゃないからですか?
私はかなりヤキモチ焼きの依存気質でした。
前まで四六時中会いたいし、周りの女の子が大嫌いでした。
でも、周りの子といっても彼は女友達が居ないので必要最低限の会話しかしてないです。それなのに妬いてました。
元カノとか本当に嫌で、、、
でも倦怠期?に入ってから好きかわからなくなって、マンネリもあり、そこまで会いたいとも思わず(けどなんだかんだ会いに行ってる)、気づいたら「あれ?彼氏が友達と話してるのに何も思わないぞ」となりました。
いま、自分の気持ちがわからなくなってるからなおさら冷めてしまったのではないかと不安です。
もう私たちは終わりなんでしょうか、、、
前みたいに素直に彼との時間を楽しめるようになりたいのに、悩みすぎて恋愛感情がわからないです。
彼氏には相談しています。気持ちが落ち着くまでずっと待っていてくれるそうです。
仲のいい友達に相談したら「彼氏が浮気して嫌な気持ちになったらまだ好きだよ」と言われたんですけど、愛されてるのがわかっているからなのか全く想像できなくて?何も思いません。
ただ、彼が他の子と付き合うとなると良い気はしません。
彼と付き合ってない自分は不自然です。これは慣れただけなのでしょうか?本当に冷めてしまったのでしょうか?
トピ内ID:ff3a77b3964526f8