私には60代の母がいます。
父は病気で亡くなりました。
母は以前、うつになり、抗うつ剤を卒業するのに約8年かかりました。
しばらく穏やかな生活を送っていましたが、先日、突然再発して、こころの相談所へ電話したり、心療内科へも行きました。
うつになるような原因がなかったので、なんでまた?という感じです。
母は、また何年も苦しむのか、夜眠れない、こんな自分が情けないと言い、泣いてる姿を見ていると本当に辛いです。
私は結婚して家を出ていますが、最近は毎日実家に帰り、母のサポートをしています。
母には、鉄分とたんぱく質を取って、日光を浴びて、頭と心を休ませたら良くなるよ、と言いました。
しかし、母は、今が苦しい、明日もこのままかと思うと夜も眠れなくて、夜が来るのが怖いと言うばかりです。
心療内科の先生の言う通りに、決められた薬を正しく飲んで、1ヶ月は様子を見た方がいいのは分かっていますが、1日でも早く元の母に戻してあげたいです。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
また、うつを短期間で克服出来たという方いらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。
トピ内ID:2d1bd629cce001da