年配者と一緒に食事をされている方にお聞きしたいのですが、食事の好みは合いますか?
うちの場合、義父が刺身大好きな人で、結婚当初はゆっくり食事のできる週末に自分で刺身を買ってきていました。自分の分だけではなく、私たちの分も・・・。
おまけにご飯の支度を始めているのに、買ってくるの一言もなく、買いに行くので、焼肉に刺身、煮魚に刺身なんてことも。
結局他のおかずが残ってしまうので、買ってくるときは声をかけてほしい話したら、それ以来、買ってこなくなりました。買ってくるなとは言っていないのに・・・。
今では晩酌用に自分の分だけの刺身を買ってきているようです。
そのせいか、夕飯のおかずは、ほとんど食べません。これでも、和食中心にしているのに。
わが家では、義父があまり食べないので、カレーライスやシチュー、パスタにハンバーグ等々は、数ヶ月に一度。ほんとはもっと食べたいのに・・・。
義母がいないので、食事を分けることもできないし、義父用と自分たち用と別々に作って同じ食卓で違う物を食べるのも変だし(何より手間がかかります)
みなさん、どうしていますか?
トピ内ID: