初めて利用するのでマナー違反などあったらごめんなさい。
週に3~4回通うコンビニの店員さんのことが気になっている20代男性です。
まだレジで買い物に無関係な雑談などはしたことがありませんし、その子から特別愛想よく対応されてもいません。
でもいつもその子のレジに並ぶようにしていて、顔や注文内容などは覚えられているので、もしかしたら自分のレジにいつも並ぶ客、あるいは自分に好意を持っている可能性のある客として認識されているかもしれないというレベルです。
目が合うと会釈をしてくれますし、僕が並んでいると別のレジを開けてくれることもあり、避けられているということはなさそうです。
先日その子のレジに並んでいたら別の店員さんに呼ばれてそちらで会計を済ませました。
僕が並んでいることにその子が気付いていたかはこちらに視線が来ていなくて前のお客さんに集中していたので不明です。
その日はささやかな喜びが失われ残念な気持ちで店を後にしたんですが、駐車場の車内で買ったものを食べているとその子が外に出てきて誰かを探すように左右を見ていました。
僕が店を出てから1分くらい経っていたので別のお客さんを探していた可能性もあるとは思うんですが、コンビニ店員経験者の方で、お客さんの忘れ物以外で店員さんがこのような行動に出る理由って思い当たりますか?
僕が自分のレジに来ないまま帰ってしまったのかと思って探してくれたのかと妄想してしまいます。
何か可能性のあることを教えてください。
トピ内ID:a95e5d7cd6b7c6c1