はじめまして。トピを見ていただいてありがとうございます。
大手スポーツジムで勤務されている方に伺いたいです。
半年くらい前まで通っていた成人スイミングのスクール(今は休会中です)のコーチが、一ヶ月前に退職されていました。
通わなくなった理由は、あまりに下手すぎて自分が惨めに見えてしまったから、という情けない理由です…笑
欠席の連絡も特にせず、ずるずると行かなくなってしまったので(特に休みの際に連絡はいらないルールだそうです)、ご挨拶やお礼を言いそびれてしまいました。
教室でべそをかくくらい水が怖い状態からお世話になり、プール楽しい!身体動かすの楽しい!と思えるようになったので 今からでもお礼が伝えられたらなあ…と思っています。
小さいお手紙を書いてジムの受付の方にお渡しをお願いしようと思っているのですが、コーチやジムに迷惑になったりするのでしょうか。
ジムのスクールは大手だからなのか、他の習い事よりも商業的な感じがします。
1人生徒が来なかろうが会員費さえ払ってくれればOK、みたいな…。生徒への声かけも仕事だからしているんだとネットで見かけ、いろいろ励まして頂いたのも仕事なんだと割り切っているのなら、わざわざお礼を言うのもおかしいのか…?と、よく分からなくなっています…笑
ご意見をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:3b58434aae798a3b